2023年02月07日

☆雪遊び〜高フ森組〜


雪遊びの様子 第2弾♪

今日は、年少さんの一コマ雪

collage(1).jpg

雪のベッドに寝転んだり、ソリで大きな滑り台を滑ったり・・・

雪の上でしかできない遊びに夢中です揺れるハート

見てみて!
ソリの順番もきちんと並んで待てるんだよ手(チョキ)

お遊戯会の練習も雪遊びも全力な年少さんです。

そして、今日からお遊戯会のリハーサルが始まっています。

練習通り、いつも通りにできるかな?

リハーサが全日程終了しましたら、更新予定ですのでお楽しみにぴかぴか(新しい)
posted by マリアンハウス at 16:05| 園日記

2023年02月03日

☆節分集会・その2☆



今日は節分。

未満児さんはお部屋で楽しそうな節分のゲームをして楽しみました!

節分集会.jpg


昨日はタベラくんと赤鬼さん・青鬼さんが来てくれましたが、今日もどこからともなくシンバルと太鼓の音が…

なんと、今日は各お部屋に「マリアン鬼」が来てくれました。

突然の登場に、みんなびっくり!

鬼さんとお話をした後は「鬼は外、福は内」と豆を投げてやっつけようとしましたが、なかなか手強い…あせあせ(飛び散る汗)

でも大丈夫。
今日は、お福ちゃんも来てくれました!

お福ちゃん、豆を投げるのがとっても上手!
あっという間に鬼を退治してくれました。

DSC03110.jpg

「いい子にします」
「おうちの人のお話ちゃんと聞きます」
「お野菜ちゃんと食べるよ」

今日、鬼さんとお話したことを頑張ると、もっと素敵なお兄さん・お姉さんになれるってお福ちゃんも言っていました。

涙が出ても、怖くても、負けなかったみんな、頑張りましたね。

来週からもっとかっこよくなったみんなに会えるのを楽しみにしていますよわーい(嬉しい顔)
posted by マリアンハウス at 14:20| 園日記

2023年02月02日

☆節分集会☆



明日はいよいよ節分。

もしかしたら鬼が来るかも...と、前日から「怖いなぁ」と心配していたマリアンズ。

心の中のいろんな鬼を先生と一緒にやっつけようね!と約束していました。

S__38428683.jpg

手作りのお面をつけたら
いざ、節分集会へ!

すると…

ステージの上から
タベラくんが登場!

「可愛いきらきら」と大興奮していると…

後ろから…

鬼だー!!

なんと!
今日は八食センターから、タベラくんと赤鬼さん・青鬼さんが来てくれましたきらきら

みんなで「鬼は外、福は内〜!」

心の中に潜む、いじわる鬼や怒りんぼ鬼たちをやっつけました。

また、代表のお友達は鬼さんに質問コーナーも!
Q.どうしてイワシの頭と柊が嫌いなの?
Q.どうして赤色と青色なの?
Q.なんで豆が嫌いなの?
Q.なぜ金棒を持ってるの?

答えを覚えているかな?おうちの人にも教えてね。

心の中の鬼さん、やっつけられたかな?

心なしかみんなの表情がキリリとしていましたよ目

*タベラくんからお菓子をいただきました。カバンに入れて持ち帰りますので、ぜひみなさんで召し上がってくださいね♪

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 15:02| 園日記

2023年01月31日

☆雪遊び〜のびのび・つき〜☆



♪雪のペンキ屋さんがお空からちらちら〜♪

園庭をまっしろに染めてくれました雪

のびのびさん・つきさんも、寒さに負けず雪遊び!

のびのびさんは…

雪でおままごとが大好き!

雪で何のお料理が出来たかな〜♪

先生に「どうぞ!」と、ごっこ遊びも上手ですぴかぴか(新しい)

ブログ.jpg

つきさんには…

力持ちがたくさん!

お友だちを乗せてソリを引けるよ手(グー)

幼稚園にあるたくさんのソリが園庭を滑走中♪

つきさんは、“スノーウエア、1人で着れるかな?”も頑張っているんです。

雪が大好きなのびのびさん・つきさんでした黒ハート

次はどのクラスを覗いてみようかな〜目

お楽しみに!
posted by マリアンハウス at 17:26| 園日記

2023年01月30日

☆雪遊び&未就園児教室のお知らせ★



雪だ〜!

S__38346825.jpg

大きな「雪の滑り台」もできたよ♪
※写真は後ほど…

さて、明日は、にこちゃんる〜む♪
1月31日(火)10:00〜
「鬼の豆入れ製作」です。

でも、雪遊びもしたいね♪

スノーウエアもご持参ください。

お待ちしております!
posted by マリアンハウス at 18:05| 園日記

2023年01月26日

☆お誕生会☆



今日は、1月生まれのお友達のお誕生会♪

未満児さんは3名のお友達をお祝いしました。

手遊びは『おもちを焼いたとさ』

うさぎさん、ぞうさん、おさるさんがお餅を焼くと…

うさぎさんは耳、ぞうさんは鼻、おさるさんはお尻の形に焼けたんだって♪

みんなも上手に焼けました♪

今日の出し物は『いえイェイ』

お家の中に隠れているのはライオンさん!
あれ?にわとりさんだった?
誰が隠れていたのか、あてっこするのが楽しかったね♪

正解すると、嬉しい未満児さんわーい(嬉しい顔)

Collage 2023-01-26 14_20_48.jpg


以上児さんの誕生児は、5名きらきら

手遊びは、つきの先生による「ゆきだるまのチャチャチャ」ゆきだるま

みんなも園庭の雪で、ちびごんだるまを作ってみよう!

大きくなったら何になりたいかの発表では…

自衛隊員になってみんなを守りたい、八戸市営バスの運転手になりたい…というお友だちも!

地域のために、みんなのために働きたいんだね。
素敵です光るハート

今月の催し物は「福笑い」

りょうた先生・りお先生・ゆうか先生が福笑いに挑戦。

上だよ!もっと右!とみんなに教えてもらい…

可愛い…?上手に…?完成しました!

「笑う門には福来る」

笑顔溢れる毎日にしましょうねきらきら

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:36| 園日記

2023年01月25日

☆なわとび大会☆



登園してすぐに「先生、なわとびしていい!?」とお友だち。

今日は、なわとび大会本番。

跳べない悔しさをバネに、毎日練習を頑張ってきました。

「お家でも練習したよ!」という声もたくさん。

自己ベスト、更新できたかな?

頑張ったみんながハナマル!

寒波を吹き飛ばすほど、気持ちの良い汗を流しました揺れるハート

S__38109186.jpg

なわとびを通して『継続は力なり』を体現したマリアンズでした。
posted by マリアンハウス at 14:33| 園日記

2023年01月24日

☆スノーチューブ☆



年長さん、スノーチューブへ
Let's Go!

準備体操も、バッチリ!

DSCF0005.JPG

スピードが出て、楽しかったね♪

DSCF7132.JPG

DSCF7122.JPG

りお先生も、初めて滑ったよ♪

後ほど「てのりの」にて、動画配信しますね♪
posted by マリアンハウス at 15:17| 園日記

2023年01月20日

☆カルタ大会☆



今日は、カルタ大会。

年少さんは「エコロジーカルタ」
年中さんは「八戸郷土カルタ」
年長さんは「いろはカルタ」

年明け前から練習を重ねてきました。

代表のお友だちは、真剣な顔。

応援のお友だちは心の中で応援。

「いつもと同じカルタだけどドキドキした…」というお友だちも。

「〇〇くん、頑張ってた。かっこよかったよ。」なんて声も。

みんなハナマルでしたよ!

取れる枚数が日に日に増えたり、知っていることわざや言葉が増えたり…

カルタを通して一人ひとりの成長を感じた大会になりました。

年中さんは、3位が3人♪
年長さんは、2位が3人、3位が2人♪
(写真撮り忘れました…ごめんね)

次は縄跳び大会!
年中さん・年長さん頑張りましょう♪

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:32| 園日記

2023年01月11日

☆餅つき&愛情弁当日☆



今日は餅つきでした!

ちから"もち"な年長さんが、臼と杵を使って、チャレンジぴかぴか(新しい)

重かった、疲れた、気持ちよかった〜
と、感想もさまざま。

もち米がどんどんおもちに変化していく様子に、みんな釘付け目

「今は便利な世の中になったけど、昔の人はこうやって頑張ってたんだね」と日本の風習に触れたマリアンズでした。

年長さん、ありがとう!

そして本日はもう1つのお楽しみ!
愛情弁当揺れるハート

おもちたくさん食べたくて、いつもより小さいお弁当箱にしたよ♪というお友だちも…

お弁当もおもちも食べて、大満足なマリアンズでした。

さぁ、お遊戯会練習頑張るぞ〜!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 16:20| 園日記

2023年01月10日

☆3学期始業式☆



今日からマリアンハウスの3学期がスタート!

今日は始業式。

園長先生から、
星2️1人でできることをどんどん増やしましょう
星2️進級に向けて1つお兄さん・お姉さんになる準備をしましょう

と、お話がありました。

代表インタビューでは…
「初詣で神社に行ったよ」
「旅行に行ったよ」
「おせちやすき焼きを食べたよ」
「お年玉でお出かけしたり、たくさん遊んだよ」
などなど…

いろいろな思い出ができたようです。

元気なみんなに会えて、楽しい思い出をたくさん聞くことができて先生たちも嬉しかったよ。

今のクラスで過ごすのも残り3ヶ月となります…。

園長先生からのお話にもあったように、進級に向けて頑張りましょうね。

今年もよろしくお願いいたします!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:41| 園日記

2022年12月24日

☆ちびっこコンサート☆



本日、ちびっこコンサートが開催されました。

この日のために、毎日たくさんの練習を頑張ってきたマリアンズのお友達。

未満児さんも以上児さんも、とっても素敵な音楽を奏でました。

S__38002704.jpg

S__38002699.jpg


年少さん「メロディオン、最後指揮を見ながらしっかり音をとめられたねぴかぴか(新しい)

年中さん「Dancing Queenの最後の決めポーズ、バッチリ決まったねるんるん

年長さん「フィナーレまで、ぜ〜んぶハナマルかわいいとっても頑張りました!!」

各クラスの先生たちからも、大きなハナマルもらいました揺れるハート


コンサート頑張ったみんなに、素敵なクリスマスが過ごせますように目ぴかぴか(新しい)

オフショット、玄関に順次貼りますので、お楽しみに!
posted by マリアンハウス at 17:09| 園日記

2022年12月23日

☆2学期終業式☆



今日は2学期終業式。

園長先生となつこ先生からお話がありました。

なつこ先生からは、
冬休みのお約束と
お正月のおせちのお話。

栗きんとんに、かまぼこ、黒豆などなどそれぞれの料理に意味があるんだよ。

おうちの人とお話しを思い出しながら、食べてみてくださいね♫

なつこ先生が言っていたようにみんなに「運」がつきますように!

そしてそして....
どこからともなく鈴の音が....
あわてんぼうのサンタクロースがマリアンハウスにもやってきました!

各クラスで、プレゼントを一人ひとり手渡ししてくれました揺れるハート

みんなとっても楽しみにしていたんだよね。

頑張ったみんなにご褒美ですぴかぴか(新しい)

「バイバーイ!明日、頑張るからねー!」とマリアンズ。

2学期、たくさんの行事がありましたね。

音楽やさまざまな経験を通して、大きく大きく成長しました。
明日はいよいよ音楽会。
素敵なクリスマスになりますように。

そして、冬休みもスタートです!
事故や怪我のないよう、3学期みんなに会えるのを楽しみにしています。

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 15:25| 園日記

2022年12月22日

☆干し柿☆



11月に年長さんが皮を剥いてくれた、柿。

いよいよ食べ頃を迎えましたるんるん

お給食の時間にみんなでパクリ。

渋かった柿がこんなに甘くなるんだね!と、不思議な様子。

甘い・中がキラキラしてる!プルプルしている!
と、色々な発見がありました。

流行りの地球グミのように「モチモチだね」なんて声もわーい(嬉しい顔)

ゆうか先生、調べてみました目

干し柿には
・便秘解消
・風邪などに対する免疫向上
・美肌効果
などなど.....

たくさんの良いことがあるようですぴかぴか(新しい)

柿の里 是川ならではですねひらめき

年長さん、美味しい干し柿をありがとう!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 15:35| 園日記

2022年12月20日

☆音楽指導日☆



今日は本番前 最後の音楽指導日でした。

5回の音楽指導日を終え、嵯峨先生から、たくさんのポイントを教えてもらったマリアンズ。

そのたくさんのポイントが、みんなの頭の中にしっかりと入っているんだよね。

音楽指導日のたびに、各学年パワーアップしていますよ。

本番まで練習できるのはあと3回。

今日教えてもらったことに気をつけながらまた頑張りましょうねぴかぴか(新しい)

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:25| 園日記

2022年12月19日

☆見せ合いっこ☆



今日は、音楽会に向けて、
演奏を披露したり、
お客さんになったりする日。

「見せ合いっこ」を行いました!

未満児さんの頑張るお顔、楽しいお顔、可愛かったな〜かわいい

以上児さんの指揮を見る強い目、素敵だったな〜!

お客さんを前にすると、

"いつも通り"が、何より難しいんだよね...あせあせ(飛び散る汗)

「綺麗だった!」
「ベルの音、揃っていてすごいね!」

と、音楽を感じる心・楽しむ心もすくすく育ってるマリアンズですぴかぴか(新しい)

今日の写真は、未満児さんと年中さんです目

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:57| 園日記

2022年12月15日

☆音楽指導日☆



今日は、嵯峨先生音楽指導日でした。

いよいよ音楽会まで1週間…

「前に聴いた時よりも、上手になっていて驚きました!」と
褒めてもらい、みんなにっこり。

各学年、あと一歩!

歌やメロディオン、ハーモニカ。

そして、ウィンターコンサートよりもパワーアップした合奏をお届けしたい!と、みんなも担任も張り切っていますわーい(嬉しい顔)

今日教えていただいたポイントを抑えながら、練習も頑張ります!

「音楽会まで、あと6回練習できるね」と年中さんのお友だち。

いよいよ音楽会までのカウントダウンもスタートです♪

写真は年長さんの練習の様子です!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:48| 園日記

2022年12月12日

☆誕生会・第二弾☆



今日は、以上児さんのお誕生会
第二弾♪

サンタさんのお着替え、みんなのおかげでまたまた大成功したね!

給食の時間にお休みしていたお友だちは、ケーキ作りも行いましたるんるん

可愛く、特別なケーキができたね!

幼稚園も、クリスマス一色ぴかぴか(新しい)

そして音楽会まで、残り2週間。

歌や合奏、メロディオンやハーモニカも仕上げに取りかかっていますよ。

お部屋から綺麗な音楽が聴こえてきますかわいい

美味しいケーキを食べて、

みんな、パワーチャージバッチリですね。

また明日から頑張りましょう!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:31| 園日記

2022年12月09日

☆ケーキ作り・愛情弁当日☆


今日は・・・

盛りだくさんな1日!

Collage 2022-12-09 14_47_50.jpg

避難訓練も、毎月様々な想定をして行っていますが
「お・は・し・も・な」のお約束を
1人ひとりが守って、訓練を行えました。

そして・・・

お待ちかねのケーキ作り!

ホイップをのせて、
フルーツやお菓子を自由にトッピング揺れるハート

〜世界に1つだけのケーキ、できた!〜

なんだか、鼓笛の曲の名前に似ているなぁ〜とお友だち。

以上児さんぴかぴか(新しい)

ゆうか先生へ.png

未満児さんぴかぴか(新しい)
ケーキ.jpg

お家の人が作ってくれたお弁当も一緒にいただきま〜す!

どれを食べても美味しくって、心も身体も大満足なマリアンズでした。

特別な1日になったね。

愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました!
posted by マリアンハウス at 16:11| 園日記

2022年12月08日

☆誕生会・第一弾☆



今日は、12月生まれのお友達の誕生会の日。

未満児さんは1名のお友達をお祝いしました!

手遊びは『雪だるま』

小さい雪だるまと中くらいの雪だるまそして大き〜い雪だるまも作りました。

まん丸でかわいい雪だるまになってよかったねハート


今月のお楽しみは『おふろバス』

シャンプーさん、リンスさんなどお風呂に入るときに使うものが楽しそうにお風呂の中へ♪

あれ?赤いお洋服にツリー、そしてトナカイさんまでお風呂に入ってきました。

最後にはサンタさんからプレゼントのケーキをもらいましたよ!

クリスマスが待ち遠しいね黒ハート


Collage 2022-12-08 14_10_09.jpg

かわいい以上児さん

先月、お休みしていたお友だちも一緒にお祝いしました。

まずは手遊び「サンタクロースはいそがしい」

みんながサンタさんになりきってお着替え!

いまごろサンタさんも世界のどこかで帽子やズボンを着て、

「出発だ!ヘイるんるん」って準備しているかもね…ぴかぴか(新しい)

ブログ.jpg

催し物はシアター「急いで!サンタさんを着替えさせよう」

サンタさん、クリスマスを忘れていたみたいあせあせ(飛び散る汗)

急いで着替えてー!!

あれれ・・・?
サンタさんってしましま模様のお洋服だったっけ?
水玉ズボンだったっけ?

「赤だよ!」
「しましまじゃないよ!」
とマリアンズ。いつもの真っ赤なお洋服に無事着替えられたね♬

みんなの心の中はサンタさんでいっぱい。

サンタさんへ
「頑張っているマリアンズのことお空から見ていてねー!」
posted by マリアンハウス at 14:17| 園日記