2025年04月14日

☆内科検診☆



今日は内科検診がありました。

先週の歯科検診に引き続き、「お願いします!」と上手に診てもらうことが出来ました!


歯科検診も内科検診も頑張りましたねかわいい

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:31| 園日記

2025年04月09日

☆愛情弁当日☆



今年度初めての愛情弁当日!


みんなカバンに入っているお弁当が待ち遠しい様子、、


お昼になると嬉しそうにお弁当準備開始ハートたち(複数ハート)

「いただきまーす!」
の後は大きなお口でお弁当をもぐもぐるんるん


お弁当を食べると元気がチャージされるねかわいい

お家に帰ったら「お弁当ありがとう」をお家の人に伝えましょうぴかぴか(新しい)

collage.jpg


*今年度も愛情弁当日は毎月どこかのクラスをピックアップします。
今月は年長さんの様子です!
posted by マリアンハウス at 13:38| 園日記

2025年04月08日

☆歯科検診☆



今日は歯科検診がありました。

ちょっぴりドキドキのお友達も、

「お願いします!」と張り切っていたお友達も

上手にお口の中を診てもらうことが出来ましたかわいい


collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:21| 園日記

2025年04月01日

☆入園・進級式☆



今日は令和7年度の入園進級式がありました。

新しいお部屋に入り、新しい先生とごあいさつ!


新入園児の新しいお友達とも

「一緒に遊ぼうね♪」と元気にごあいさつすることが出来ましたぴかぴか(新しい)


たくさん楽しい思い出を作っていこうね!ハートたち(複数ハート)

マリアンハウス幼稚園、出発進行エイエイオーかわいい

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 13:58| 園日記

2025年03月28日

☆修了式☆



今日は修了式がありました。


お友達や先生とたくさん楽しいことして笑ったり、時には涙を流したり、

ワークやメロディオンを頑張ったり、、

数えきれないほどの思い出ができましたねかわいい

そんな思い出のたくさん詰まったお部屋とも今日でお別れ。

みんなも先生もありがとうの気持ちでいっぱい揺れるハート


ちょっと寂しい気持ちと、1つ上のクラスになる楽しみな気持ち


新しいお部屋ではどんな思い出が作れるかな?るんるん

collage.jpg


来年度も元気なみんなに会えることを楽しみにしています!
posted by マリアンハウス at 14:00| 園日記

2025年03月22日

☆卒園式☆



本日、年長さん20名が巣立ちの日を迎えました。

幼稚園での生活も一区切り。

思わず涙が出てしまうお友達もいましたが、最後まで立派な姿を見せてくれましたかわいい


年長さん、卒園本当におめでとうございます。

素敵な卒園式でした!


collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:10| 園日記

2025年03月21日

☆明日は卒園式☆



明日はいよいよ卒園式、、


年長さんは各クラスを回ってお友達や先生達に「今までありがとう」の気持ちを伝えにいってきました!


それぞれのお部屋へお邪魔するたび、そのお部屋で過ごした思い出を振り返った年長さん達でしたハートたち(複数ハート)

「ありがとう」「頑張ってください」の言葉を交わし小学生になる年長さんへみんなでエールを送りましたぴかぴか(新しい)



明日みんなの晴れの日、楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)るんるん


素敵な一日になりますようにかわいい


collage.jpg
posted by マリアンハウス at 15:49| 園日記

2025年03月06日

☆お別れ会&バイキング給食☆



今日はお別れ会&バイキング給食がありました。

お別れ会では一年間一緒に過ごした先生やお友達と一緒に「ボールリレー」のゲームをして楽しみました!


くじ引きでボールの種類をチェンジ♪

大きなビーチボールや、中にはリンゴのくじも目

最後は風船を膨らませてボールにしたりと白熱のレースが盛りだくさんでした!


みんなでゲームを楽しんだ後は、小学生になる年長さんへみんなで小学校で使える「時間割」のプレゼントぴかぴか(新しい)

「小学校頑張ってください!」

大きな声でエールを送りましたかわいい


お昼はそのままホールに集まり、バイキング給食!

年長さんのリクエストメニュー入りで美味しそうなものがたくさんハートたち(複数ハート)


お家に帰ったら、どんなメニューを食べたのかお家の人にも教えてあげてねわーい(嬉しい顔)


年長さんはお給食を食べられるのも残り数日。
残りの園生活も思い出をたくさん作りましょうね!


collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:16| 園日記

2025年03月05日

☆誕生会&愛情弁当日☆


今日は3月の誕生会&愛情弁当日でした♪

未満児さんは3人のお友達をお祝いしました

“大きくなったら何になろう”の手遊びでは

みんなでお仕事の真似して
お医者さんやおまわりさん、最後はお相撲さんに!
みんなは大きくなったら何になりたいのかなぁ目

お楽しみはゆいな先生によるパネルシアター!

動物さんたちがみんなにプレゼントをたくさん持ってきてくれたんだよね

にんじんのプレゼントは誰が持ってきてくれたのかな〜うさぎ

みんなでクイズを楽しみました

全問正解すると…
最後は大きなケーキのプレゼントプレゼント

みんなで息を合わせてロウソクを
「ふぅ〜!」した後に

パクパクにこにこケーキを食べて嬉しそうな未満児さんでしたかわいい

hbd.jpg

以上児さんは5名のお友だちをお祝いしました!

手遊びは、ことの先生と『ひな祭り』の手遊びかわいい

可愛い手遊びにみんなニッコリわーい(嬉しい顔)

インタビューでは、

「パパと一緒のお仕事!」
「サッカー選手!」
「アイス屋さん!」
「ポケモン!」

大きくなったら何になりたいか教えてくれましたるんるん


今月のお楽しみは「まて まてー!」の絵本のペープサートシアター!
海の中には色んな魚たちが、、、

エイ、トラフグ、ウツボ、ホオジロザメなどたくさん登場!

同じ海の中にいるお魚さんだけど、みんな顔や形が違うんだね。

みんなも「同じ顔や髪のお友達いない」と隣のお友達と顔を見合わせていましたわーい(嬉しい顔)

そして、今年度のお誕生会が全て終了しました!
みんなが1つお兄さん・お姉さんになりましたねぴかぴか(新しい)

毎月、インタビューや表情から1人ひとりの成長を感じる時間でした。
来年度もお楽しみに!

collage.jpg



お昼は今年度最後の愛情弁当日exclamation

以上児さんは2階のお部屋でみんな一緒に食べました!

年長さんのお部屋にしようかな、、?
年中さんのお部屋にしようかな、、?

好きなお部屋を選ぶのも楽しかったね手(チョキ)


大きなお口で素敵なお弁当をパクパク!
おうちの方の愛情がたっぷり詰まったお弁当のおかげで1年間元気に過ごせましたハートたち(複数ハート)


お家に帰ったら「お弁当ありがとう」しっかり伝えようね!


毎月のお弁当、ありがとうございましたかわいいぴかぴか(新しい)

弁当日.jpg
posted by マリアンハウス at 13:46| 園日記

2025年02月27日

☆誕生会&表彰式☆


今日は2月のお誕生会!

未満児さんのお誕生児は3名でしたぴかぴか(新しい)

手遊びは「ハンバーグ」の手遊び
手をグー・チョキ・パーと上手に動かすと「ハンバーグ」や「ピーマン」「パンのみみ」「シイタケ」などいろんな食べ物が登場!

楽しい手遊びでモグモグ みんなでたくさん食べちゃいましたわーい(嬉しい顔)

インタビューでは、とても上手に答えてくれたつき組さん
お口を大きくあけて、かっこよく恐竜ポーズを見せてくれたお友だちもいましたよきらきら

ゆみ先生からのお楽しみは・・・
「へんしんクレヨン」のパネルシアター

みんなでお歌を歌いながらスケッチブックにお絵描きをすると

赤色クレヨンはお花のついた可愛い帽子に…青色クレヨンはカバンに大変身exclamation×2

次は何に変身するのかな〜と、とても興味津々なみんなでしたアート

つきさん・おひさまさんで過ごすのも残り一ヶ月となりましたね

未満児さんみんなで楽しい思い出まだまだ増やしていきましょうねハートたち(複数ハート)

誕生日.jpg

以上児さんは5名のお友だちをお祝いしました。


今月の手遊びは、「ちょこちょこチョコレート」
バレンタインにちなんだ手遊び!
みんなで可愛いチョコレートを作りましたハートたち(複数ハート)

インタビューでは、
「美容師さん」
「サッカー選手」
「いとう整形外科スポーツクリニックの先生」
「アイドル」
など素敵な夢をたくさん教えてくれました。


今月の催し物は・・・
先生たちによる舞踊劇『大きなかぶ』ぴかぴか(新しい)

年中さんがお遊戯会でやった舞踊劇を先生たちが再現!
今回は特別Verということで、
途中に年少さんと年長さんのお遊戯も再現♪

それぞれ自分のやったお遊戯や舞踊劇の曲が流れると、
先生たちと一緒に踊って楽しみましたわーい(嬉しい顔)

collage.jpg

誕生会の後は表彰式も行いました。

カルタ大会(年少〜年長)
なわとび大会(年中・年長)

それぞれの1位〜3位のお友達を表彰しましたよ。

園長先生から『ありがとうございます』とカッコよく賞状やトロフィーをもらうことができました!

代表のお友達以外も、お部屋にて先生から賞状が授与されましたるんるん


そして・・・

去年の春・・・初めての制服にワクワクしていた年少さん。今では一つお兄さんお姉さんの顔になりました。

年長さんに向けて鼓笛隊の練習を頑張っている年中さん。
憧れの年長さんまでもう少しです!

年長さんは、ピカピカの1年生まで残り1ヶ月。
残りわずかの園生活。みんなで楽しく過ごしましょうねかわいい


今年度色々なことを頑張ってきたみんなに、
先生たちからメダルもプレゼントひらめき
表彰式.jpg

1年間、よく頑張りました!
posted by マリアンハウス at 12:35| 園日記

2025年02月20日

☆年長・オペレッタ鑑賞会☆


年長さんは、八戸学院大学短期大学部 幼児保育学科のみなさんにご招待いただき
オペレッタの鑑賞へお出かけしてきましたバスダッシュ

生演奏での手遊びや、ダンス

豪華な演出のオペレッタに大興奮の年長さん!

曲に合わせて、踊ったり歌ったり

楽しい時間を過ごしましたかわいい


実習でお世話になった先生も見つけられてニッコリにこにこ

オペレッタ.jpg

素敵な時間をありがとうございました!
posted by マリアンハウス at 14:56| 園日記

☆えんぶり鑑賞会☆

今日はえんぶり鑑賞会

是川の妻神えんぶり組の方たちが幼稚園にきてくださいました!

“1番札”おめでとうございますきらきら

大迫力のえんぶりを間近で見ることができたマリアンハウスのお友だち。

伝統的な踊りや太鼓の音に圧倒されていましたよ

えんぶり.jpg

春を呼び寄せる、えんぶり
八戸の春ももうすぐですね花見(さくら)


妻神えんぶり組のみなさま、素敵な伝統芸能に触れる機会をくださり、ありがとうございました。

☆以上児さんは、えんぶり組の方々からいただいた飴をカバンに入れて持ち帰ります。
おうちで召し上がってください♪
posted by マリアンハウス at 14:47| 園日記

2025年02月15日

☆お遊戯会&作品展☆

今日はお遊戯がありました!

お家の人に見てもらうのを
ずっと楽しみにしていた
マリアンハウスのお友達わーい(嬉しい顔)

たくさんのお客さんに
ちょっぴりドキドキ揺れるハート

素敵な衣装を身にまとって
ステージで発表する姿ぴかぴか(新しい)

どの学年も可愛さ&かっこよさが
たくさん詰まっていたねexclamation


温かい拍手に包まれて
笑顔がいっぱい
嬉しかったねかわいい

S__208166932_0.jpg


そして、同時に開催された作品展。
今年のテーマは
『世界旅行』

みんなのクラスはどこの国に旅行に行ったのかなぁ〜飛行機

個人で作った作品と
みんなで完成させた作品

どちらも手の込んだものばかりで
見ていてとっても楽しいグッド(上向き矢印)

旅行に行きたくなっちゃったね〜るんるん

後日持ち帰った際は、是非お家でもお楽しみくださいねぴかぴか(新しい)

S__208166934_0.jpg

posted by マリアンハウス at 12:54| 園日記

2025年02月13日

☆お遊戯会リハーサル☆



昨日と今日の2日間で全学年、お遊戯会リハーサルが終了しました。

本番の衣装を着ると、ドキドキ・ワクワク揺れるハート

大きなステージでみんなとっても元気にお遊戯や舞踊劇を踊ることができていましたよぴかぴか(新しい)

本番衣装は当日のお楽しみるんるん
みんなのシャッターチャンス、お家の人にたくさん撮ってもらおうねひらめき
お遊戯会本番も練習通り元気に張り切って踊ろうね〜わーい(嬉しい顔)
posted by マリアンハウス at 17:25| 園日記

2025年02月03日

☆節分集会☆



節分集会が行われました4


みんなの心の中にいる鬼、

「いじわる鬼・好き嫌い鬼・いやだいやだ鬼・泣き虫鬼
おこりんぼう鬼・おしゃべり鬼」

おにはそとー!ふくはーうち!!

みんなで一緒に豆を投げて追い払いましたパンチ


赤鬼さん、青鬼さんの登場でちょっぴり怖くなってしまったお友達も

最後には勇気を出して握手やハグすることができました揺れるハート


今日、鬼さんと約束したことを忘れずに

もっともっと素敵なお兄さん、お姉さんになれるように

おうちの人や、先生たちと頑張りましょうねわーい(嬉しい顔)


そして今日のお給食は特別!

「つのつのハンバーグ」を自分たちでデコレーションぴかぴか(新しい)

ツノや髪の毛をつけたら、最後にケチャップでお顔を描いて完成♪


大きなお口であっという間にペロリでした〜ハートたち(複数ハート)


collage.jpg
posted by マリアンハウス at 17:26| 園日記

2025年01月29日

☆スノーチューブ☆



今日は年長さんが種差少年自然の家で「スノーチューブ」を楽しんできました!

雪が溶けてなくなっていないか心配でしたが、

スノーチューブのコースにはしっかり雪が残っていましたよ雪


スノーチューブの乗り方をしっかり聞いて、準備運動が終わったら、、、

早速スタートぴかぴか(新しい)


下っていくスピードに「キャー!!」と笑顔の年長さんわーい(嬉しい顔)


滑り終わると全員が楽しかったと大満足していました!ハートたち(複数ハート)

collage.jpg
後日てのりのにて動画配信致します♪
posted by マリアンハウス at 14:15| 園日記

2025年01月24日

☆なわとび大会☆

今日は、年中さん・年長さんのなわとび大会がありました!

本番でのチャンスは2回、、、

ドキドキの中、自己記録への挑戦exclamation


いつもより多く跳ぶことができたお友達もひらめき

緊張でなかなか上手く跳べなかったお友達もふらふら


今日のために諦めないで毎日たくさん練習を続けたこと、ハナマルでしたかわいい


先生たちからみんなに、大きな拍手を送ります揺れるハート

自分の目標に向かってよく頑張りました!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 17:53| 園日記

2025年01月15日

☆カルタ大会☆



今日は以上児さんのカルタ大会がありました。


年少さん「エコロジーカルタ」
年中さん「八戸郷土カルタ」
年長さん「いろはカルタ」

学年ごとに違うカルタを使って行いましたよ〜!

予選ではクラスのみんながライバル!
その後、代表が決定すると代表8名が勝負グッド(上向き矢印)
それぞれ白熱していましたぴかぴか(新しい)

*後日、動画配信予定ですのでお楽しみに♪

代表になれなかった悔しさ、
緊張して思うように絵札を取れなかった悔しさを感じたお友だちも。

この悔しさをバネに、今度またチャレンジしようねかわいい

年長さん、年中さんはもうすぐなわとび大会も控えていますひらめき

自分の記録を超えられるように頑張りましょう!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:00| 園日記

2025年01月10日

☆もちつき&愛情弁当日☆

今日はもちつきがありました!

先生たちとみんなで声を合わせて

「よいしょ!よいしょ!」

するとお米がどんどんおもちに目

年長さんももちつきにチャレンジぴかぴか(新しい)

ちから“もち”な年長さんでした力こぶ

おもちが出来上がると大歓声exclamation×2
みんなとっても嬉しそうでしたるんるん

お昼におもちと愛情たっぷりなお弁当を
おなかいっぱい食べて大満足な様子にこにこ
いいお顔がたくさん見られましたよ揺れるハート

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 17:07| 園日記

2025年01月09日

☆三学期始業式☆



今日から三学期がスタート!

冬休みはどんな思い出ができたかな〜ぴかぴか(新しい)

園長先生のお話では「おもち食べたかな?」の質問に

は〜い!!と元気いっぱいで答えていたお友達るんるん

明日は幼稚園でも餅つきがありますよ〜ハートたち(複数ハート)

三学期は進級に向けてたくさんの準備をする学期!

一つお兄さんお姉さんになれるよう、残りの生活も楽しい思い出をつくろうねかわいい

始業式.jpg
posted by マリアンハウス at 15:05| 園日記