2024年01月31日

☆年長スノーチューブ!?☆

今日は年長スノーチューブの予定でしたが、今年は雪が積もらず…
でも代わりに楽しい昔の遊びを体験してきましたわーい(嬉しい顔)

コマ回し、おはじき、メンコで遊んできましたよるんるん

おはじきでは、何回連続で当てられるかや、色ごとに分けたり形を作って遊んでいましたexclamation

メンコでは、初めての遊びに夢中になり、上手に相手のメンコをひっくり返したり下にくぐらせたりして、「やったー!とれた!」と大喜びexclamation×2

コマ回しでは、回しのプロが続出!支援員さんに「上手だな〜!」と褒められていました。ひもで回す方はなかなか思うようにいきませんでしたが、終わりの時間ギリギリまで粘って練習していましたよぴかぴか(新しい)

S__39845909.jpg

普段、お家や園では体験できない遊びを教えてもらいました揺れるハート
お人形やブロック、ゲームではない昔の遊びはどうだったかなexclamation&question
コツを掴むと、楽しくなってきたようでするんるん

良い体験ができましたねわーい(嬉しい顔)
posted by マリアンハウス at 18:29| 園日記

2024年01月27日

☆昨日の避難訓練について☆



昨日の避難訓練にて、「訓練メール」の送信は行いませんでした。

次回は、3月の訓練時に「訓練メール」を送信しますので、

ご協力よろしくお願いいたします。
posted by マリアンハウス at 12:50| お知らせ

2024年01月25日

☆誕生会☆



今日は1月生まれのお誕生会がありました。

未満児さんのお誕生児は4名。みんなニコニコで登場!

インタビューも上手に答えてくれましたわーい(嬉しい顔)

手遊びは「つのつのつーの」の手遊びぴかぴか(新しい)

お手てで色んな動物さんの「つの」を作りましたよ!

ねこのつのは、、、な〜いっ!!と大盛り上がりでしたるんるん

お楽しみはマジックショー!

袋の中に入れた丸や三角がリンゴやブドウに大変身!

最後は大きなケーキも出てきて、みんなで一緒にいただきま〜すexclamation

パクッと嬉しそうなお顔がいっぱいでした揺れるハート

collage.jpg

以上児さんは4名のお友だちをお祝いぴかぴか(新しい)
もう1人・・・、ゆいな先生も1月生まれさんでした!

手遊びは、おもちつきの手遊び!
「とーんとーんとんてった♪」と、2人で息を合わせないと上手くいかないそうですひらめき
お部屋でもやってみましょうね!

インタビューでは、マクドナルドの店員さんや警察官など素敵な夢をたくさん教えてくれましたよ揺れるハート

ゆいな先生の夢は・・・大食い選手レストラン
お寿司をたくさん食べたいそうです(笑)

そして今月の出し物は、あまね先生の『マジックシアター』

枠の中に、何やら輪郭が・・・
みんなで「何の形だろう・・・」と謎解きタイム。

あまね先生が紙を引っ張ると、お正月にちなんだ物が次々出てきました目

・お年玉は、昔はお金ではなくお餅が入っていたんだよ
・だるまさんには、様々な色の種類があって、それぞれ意味があるんだよ

などなど・・・
お正月にまつわるお勉強にもなりましたわーい(嬉しい顔)
誕生日ケーキも登場し、わぁ揺れるハートと歓声があがりましたよ。

最後に、季節の歌「たこあげのうた」をみんなで歌って
今月も楽しい時間を過ごしました♪

S__39829618.jpg

来月のお誕生会もお楽しみにぴかぴか(新しい)
posted by マリアンハウス at 14:00| 園日記

2024年01月24日

☆なわとび大会☆



今日は、年中さん・年長さんのなわとび大会がありました手(グー)ぴかぴか(新しい)

自己ベスト、更新できたかな?

練習でなかなか思うように跳べず、なんだかモヤモヤ・・・していた年長さんのお友だち。

だけどね、諦めないで毎日練習を続けていたら、今日の大会でいつもより1回多く跳べたんだってるんるん

『もっとやりたい!次は今より多く跳べそう!』と大会終了後に教えてくれました。
ちょっぴり苦手だったことが、ちょっぴり好きになったようです。

嬉しくなったり
時には悔しい気持ちも味わったり・・・
こんな風に、1人ひとりの気持ちの変化や、成長も見られたなわとび大会。

先生たちからみんなに、大きなハナマルかわいい
自分の目標に向かってよく頑張りました!

S__39829590.jpg

寒さにも負けずに、気持ちの良い汗を流したマリアンズでした♪
posted by マリアンハウス at 15:31| 園日記

2024年01月19日

☆カルタ大会☆



今日は以上児さんのカルタ大会手(グー)

年少さん「エコロジーカルタ」
年中さん「八戸郷土カルタ」
年長さん「いろはカルタ」
を、去年の冬から練習してきました。

予選ではクラスのみんながライバル!
その後、代表が決定すると各クラスの代表4名が勝負!
それぞれ白熱した試合を繰り広げたマリアンズでした。

*後日、動画配信予定ですのでお楽しみに♪

大会の裏では・・・
代表になれなかった悔しさ、
緊張して思うように絵札を取れなかった悔しさを感じたお友だちも。

それだけ、真剣に頑張ってきたんだよね。
頑張るみんなのこと先生たちはずっと見ていたよ目
その悔しさをバネにまたチャレンジしてみよう!

『初めて1枚取れた!』と嬉しそうなお顔を見せてくれたり、
「今日29枚も取れたんだよ」と目標を達成する喜びを味わったり・・・
カルタを通して、心の成長も見られました。

みんな、頑張りましたねかわいい

S__39821442.jpg

さて、年中さん・年長さんはなわとび大会もありますよ。
目標に向かって頑張りましょうグッド(上向き矢印)
posted by マリアンハウス at 15:02| 園日記

★未就園児教室のお知らせ サテライト施設見学会★



明日、八戸グランドホテル内にあります、サテライト施設「フェアリーキッズガーデン」の見学会があります♪

*1月20日(土) 10:00〜
*八戸グランドホテル 1階ロビー集合
*サテライト施設見学
 グランドホテルスイートルーム見学

在園児のご父兄も見学できますので、
職場が近い等興味のある方は、ぜひお待ちしております!

次回のお知らせ.jpg
posted by マリアンハウス at 13:30| 未就園児教室

2024年01月10日

☆お餅つき&愛情弁当日☆



今日はお餅つきでした!

お米がお餅になるの〜?不思議そうに見守るマリアンズ。

まずは園長先生がぺったんぺったん!

「よいしょ!」とみんなで大きな声を合わせて園長先生を応援しましたわーい(嬉しい顔)

ちから“もち”な年長さんもお手伝いしてくれ、ついにお餅が完成ぴかぴか(新しい)

「お米の匂いがする〜!」

「納豆みたいに伸びるね〜!」などの声もるんるん

みんな目を丸くして餅つきの様子を見ていましたよ。


そして今日はお弁当日揺れるハート

お弁当とお餅をモリモリ食べて

おなかいっぱい幸せ〜のお顔がたくさん見られました!

*お弁当日は年長さんの様子をピックアップ目

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 16:26| 園日記

2024年01月09日

☆三学期始業式☆

今日からマリアンハウスの3学期がスタートしました。
冬休みどんな楽しいことをしたかな〜?
おいしいものたくさん食べたり、お年玉を貰ったり、旅行に行ったり・・・
手作りの凧をあげた!とお話してくれた子もいました。
みんなの思い出をたくさん聞けて、先生たちも楽しい気持ちになりました揺れるハート

DSCF9477.JPG

さて、3学期は今年度を振り返る学期です。
進級に向けて1つお兄さんお姉さんになる準備をしようねにこにこ

今のクラスで過ごすのも残り3ヶ月exclamation
3学期も楽しい行事がたくさんです。
いっぱい思い出作りましょうねるんるん
posted by マリアンハウス at 18:32| 園日記

2024年01月06日

★お知らせ★


本年もよろしくお願いいたします!

次回のお知らせ.jpg

未就園児教室、お待ちしております!

20日のグランドホテル内フェアリーキッズガーデン見学会は、在園児のお友達も対象となります。

施設内で遊ぶことができます♪

お待ちしております!
posted by マリアンハウス at 15:17| 未就園児教室