2023年03月28日

☆修了式☆


今日は、修了式。

1年、たくさん笑ったり泣いたり・・・
色々な思い出のある今のお部屋での生活も、今日でおしまい。

先生たちにマリアンズから「ありがとう」

先生たちも、みんなの成長が嬉しく、
1番近くで見守らせてもらい、「ありがとう」の気持ちでいっぱいです。

collage(5).jpg

1年間ありがとうございました。

明日から春休み。怪我や事故なくお過ごし下さいね。
来年度も、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
posted by マリアンハウス at 14:55| 園日記

2023年03月23日

☆一日入園☆


今日は、一日入園がありました♪

お遊戯やメロディオン、合唱を披露したマリアンズ。

\マリアンでこんなことができるようになったよ/

Collage 2023-03-23 17_29_28.jpg


これから初めての一歩を踏み出すお友だちへ、
マリアンズから言葉のプレゼント揺れるハート

「マリアンハウス幼稚園で、一緒に遊ぼうね!」

\今日は特別にマリちゃんも来てくれたよ♪/

S__40378372.jpg
posted by マリアンハウス at 15:43| 園日記

2023年03月22日

☆日本優勝☆



WBC、日本優勝!
おめでとう!

朝から幼稚園のテレビで、みんなでライブビューイング。

優勝の瞬間は、年中さんと年長さんが観て、

みんなで、「わー!!ぴかぴか(新しい)」と喜び、

その後のメダルをもらうシーンは、年少さんが観て、

今日は野球な1日でした♪

明日は一日入園!
幼稚園って、どんなことしてるのかな?
みんなで、のぞいてみよう。

駐車場は園前をご利用ください。

お待ちしております!
posted by マリアンハウス at 22:08| 園日記

2023年03月18日

☆卒園式☆



24名が巣立ちの日を迎えました。

IMG_6297.JPG

IMG_5031.JPG

S__40132623.jpg

卒園、おめでとう。
posted by マリアンハウス at 14:54| 園日記

2023年03月17日

☆明日は卒園式☆



卒園式を明日に控えた、年長さん。

今日は、年長さんが幼稚園内をぐるり。
先生やお部屋に「ありがとう」の気持ちを伝えてきました。

collage(4).jpg

大好きな先生にギューしてもらったり、小さいお友だちとタッチしたり、マリアンズみんなが良い笑顔。

年長さん、立派に大きくなったね。

年長さんがお部屋を出たあと、
年中さんのお友だちが「勝手に涙が出てきちゃった」とポツリ。

お別れって寂しいね。
だけど憧れの年長さんみたいになれるように頑張るよって約束したよ。

いよいよ明日は卒園式。
素敵な1日になりますように・・・
可愛い白さん、幼稚園で待っています。
posted by マリアンハウス at 14:26| 園日記

2023年03月15日

☆卒園式リハーサル☆


卒園式を3日後に控えた年長さん。

今日は、卒園式のリハーサルを行いました。

DSC03262.jpg

先生を見る真っ直ぐな瞳
ピンと伸びた背筋
綺麗な歌声

collage(3).jpg

頑張る姿に、先生たちは何だか胸の奥がジーンって熱くなったよ。

きっと18日も素敵な日になるよ。

練習の最中、お友だちの中には「お別れが寂しい」と涙を流すお友だちもいたそうです。

でも、小学校への期待も十分あります♪

そんな年長さん、頑張った後は是川探検へ!

ここをみんなで歩けるのはあと何回かな?
みんなで何度も歩いた道でも何だか特別に感じるね。

ブログ.jpg

帰りの会と同じ!
みんなで元気に『明日も仲良く遊ぼうね!』
posted by マリアンハウス at 14:56| 園日記

2023年03月10日

☆あれから12年☆


今日は3月11日

12年前、東日本大震災が発生しました。

マリアンズは、まだ生まれていなかったね。

昨日、それぞれのお部屋で
あの日あの時、何が起きたのか経験した先生たちからお話をしました。

S__726933745.jpg

年長さんはこの日に合わせて、園に備蓄していたビスコ(非常食用)を食べました。
実はこのビスコ、年長さんが生まれた年に作られた保存缶。
そのことを伝えると、「え!」と驚いていました。

毎日、当たり前のように使っている電気や水道が使えなくなったあの日。
いつ来るか分からない“もしも”に備えることの大切さを学んだマリアンズでした。
posted by マリアンハウス at 14:26| 園日記

2023年03月09日

☆お別れ会&バイキング給食☆



今日は、お別れ会&バイキング給食♫

お別れ会では、みんながホールに集まって、"ボールリレー"を行いました!

"ボール"リレーだけど、ボールにもいろいろな種類が....大きかったり小さかったり。
おみくじでボールを決めたよ!

あれれ?
緑さんは丸いマット、黄色さんは四角い積み木!?

1年間一緒に過ごしたお友だちと心を一つに、ボールを後ろ後ろへどんどん繋げて....
最後は、後ろのお友だちが先生まで運んでゴール!

第二回戦は、全クラス風船で挑戦!
先生たち、顔を真っ赤にして膨らませました。
みんなに運んでもらったら、先生がお尻で風船を割ってフィニッシュるんるん

年長さんがどのゲームでも3位以内にランクイン♫
さすがです!
つきさんも大健闘でしたわーい(嬉しい顔)


バイキング給食では、年長さんのリクエストメニューが入っていましたかわいい
お給食の先生、朝早くから愛情込めて作ってくれたんだよ。

どのクラスもたくさん食べてお腹いっぱい!

「バイキングでもらった特別な旗、おうちの人に見せるんだ〜!」
と、おうちの人にも楽しい気持ちを分けてあげる!と、心待ちにしていた男の子がいましたハートたち(複数ハート)

何やら今日だけでなく、3月の献立にもリクエストメニューが入っているようです!
年長さんは、お給食を食べられるのも残り数日。
楽しくモリモリ食べて、
思い出もたくさん作りましょうね!

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:37| 園日記

2023年03月08日

☆愛情弁当日☆



今日は、今年度最後の愛情弁当日。

マリアンズはお弁当の日を、毎月楽しみにしています。

「大好きなものをいっぱい入れてもらったんだー!」と嬉しそうな弾んだ声。

蓋を開けた時のキラキラ輝く目目

おうちの方の愛情がたっぷり詰まったお弁当のおかげで、1年間元気に過ごせました。

美味しいお弁当がみんなのパワーになって、いろいろなことを頑張れたね♪

毎月のお弁当、ありがとうございました揺れるハート

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:22| 園日記

2023年03月06日

★未就園児教室のお知らせ★



明日は、「みんなと遊ぼう!」

保育に参加して、いろんな玩具に触れてみよう!

*10時〜10時45分(予定)

※八戸市でもインフルエンザが流行ってますね。
 感染対策をして、来園ください。

お待ちしております!
posted by マリアンハウス at 21:15| 未就園児教室

2023年03月02日

☆お誕生会☆



今日は、今年度最後のお誕生会でした♪

以上児さんは、6名のお友だちをお祝いしました。

今月の手遊びは、「キャベツの中から」

みんなの指が青虫になって・・・
最後はちょうちょにぴかぴか(新しい)
春になったらちょうちょ、探しに行こうね!

インタビューでは、ゲームを作る人や、プリンセス、絵本屋さんになりたいという声。

上手にインタビューに答えられました揺れるハート

ドキドキしたけれど、頑張りましたね!

collage(2).jpg

そして今月の出し物は、ひなまつりのお話。
おひな様・お内裏様・三人官女がホールにやってきて、それぞれのお仕事や持っている道具の説明をしてくれました。

サーチ(調べる)お内裏様の持っている笏(しゃく)にはどんなヒミツが・・・?
 おひな様の扇子、何のために持っているの・・・?
 三人官女は、どんなお仕事しているの・・・?
 どうして1人だけ歯が黒いの?


明日はひな祭り。お勉強したことをお家の人にも教えてあげてね♪
みんなが健やかに大きくなりますように・・・かわいい

そして最後は特別にりょうた先生のダンス!

圧巻のダンスパフォーマンスに息をのむマリアンズでした。


実はなつこ先生の、パフォーマンスもすごかったんだよね。
でもそれはみんなと先生たちだけの、ヒ・ミ・ツ揺れるハート



未満児さんはお休みしていた2月生まれのお友だちも合わせて、2名のお友達をお祝いしました!

今月は「ひな祭り」の手遊び♪

お雛様やお内裏様が出てくるかわいい手遊びにみんなもうっとり目

お家でも「ひな祭り」の手遊び見せてあげてね!

お楽しみは・・・今年度最後の誕生会という事で、お遊戯会の踊りをおひさま組さんとつき組さんで見せあいっこぴかぴか(新しい)

久しぶりのお遊戯でみんなノリノリるんるん
元気いっぱい楽しく踊ることができました!

00.png

3月で、マリアンズみんなが1つお兄さんお姉さんになりました。
先生たちは毎月行われる誕生会でも、上手にインタビューに答えられたり、格好良く座ってお話を聞いたり・・・
みんなの成長を感じていましたよ。
来年度の誕生会もお楽しみに♪
posted by マリアンハウス at 14:30| 園日記