2023年02月28日

☆雪遊び〜白い雲組〜☆



今日は、年長さんの雪遊びの様子雪

着替えも準備もスピーディー。さすが年長さん。

卒園式練習では、静かに格好良く。

雪遊びでは、思いきりダイナミックに。
そのメリハリが年長さんならではですぴかぴか(新しい)

S__726482947.jpg

そんな年長さんはソリ遊びに夢中・・・

だけどね、道具がなくても自分たちで色々な「楽しい」を見つけられるんだよ♪

今日は中央公園で思いきり遊んできました!
幼稚園最後の雪遊び、思い出たくさんできたかな?

そして今日で2月はおしまい。
雪遊びも今日で終了となります。
毎日の準備等、ご協力ありがとうございました!
posted by マリアンハウス at 14:30| 園日記

☆グルーヴィンコンサート☆



今日は、グルーヴィンさんによるコンサートがありました♪

いつもは、演奏する側のマリアンズが今日はお客さんに。

何の曲かなぁと、朝からワクワク揺れるハート

音楽教室の先生方によるバイオリン・ピアノ・フルートの生演奏ぴかぴか(新しい)

いつもシンセで様々な楽器の音色を演奏しているけれど、

本物の楽器をこんなに間近で見たのは初めてというお友だちがほとんどでした目

みんな大好きな「アナと雪の女王」や「美女と野獣」

作品展のテーマにもなった「となりのトトロ」

そして年長さんの合奏曲「木星」などなど・・・

盛りだくさんなプログラムに、みんなうっとり。

collage(2).jpg

楽器にまつわる楽しいクイズもひらめき

楽しく楽器についてお勉強できたね!

聴いていると、心がス〜っと落ち着いたり
何だか歌いたくなっちゃうような楽しい気持ちになったり
音楽の持つパワーってやっぱりすごい!

貴重な機会をくださったグルーヴィンのみなさま、ありがとうございました!
posted by マリアンハウス at 14:18| 園日記

2023年02月27日

★未就園児教室のお知らせ☆



バス告知1024_1.jpg

明日は、グルーヴィンさんによる音楽コンサート!

*駐車場は、園前をご利用ください。
※台数多く停められるよう、なるべくつめて駐車してください。

*在園児ご父兄も観覧可能です。
※事前にご連絡頂けると助かります。

お待ちしておりますっ♪
posted by マリアンハウス at 20:00| 園のイベント

2023年02月24日

☆雪遊び〜桃色の貝・黄色い星〜



今日は年中さんの雪遊びに様子をお届けします。

お給食を食べて、パソコン学習が終わったら、雪遊びへGO!

園庭に、何やら見覚えのある大きなお友だちが・・・

お腹のトンネルをくぐったら、中のかまくらでまったり♪

collage(1).jpg

雪合戦では、コントロールして投げることがより上達し、白熱しています。

桃さんvs黄色さん、時には先生たちも加わり・・・どんっ(衝撃)

残り少ない雪遊び、楽しみましょうね♪
posted by マリアンハウス at 14:27| 園日記

☆表彰式☆



避難訓練のあと、なわとび大会・カルタ大会の表彰式を行いました。

S__39387175.jpg

1位のお友だち、おめでとうございますぴかぴか(新しい)

賞状をお友だちが受け取ったとき、どこからともなく自然と拍手が・・・
「おめでとう」その気持ち、素敵です。

そして、
1年間いろいろなことを頑張ってきたマリアンズ。

なつこ先生が言っていたね。
『どれも1回だとできなかったよね。何回も何回も頑張って、できるようになったね。」

音楽やワーク学習、マラソン、縄跳び、カルタ・・・
シャツをズボンの中にしまえるようになったり、平仮名を書けるようになったり・・・

1人ひとりが、数え切れないほどたくさんのことを「できる」ようになった1年間。

そんなみんなに先生たちからメダルをプレゼント♪

S__39387177.jpg

よく頑張りましたかわいい

お家でも、褒めてもらってくださいね!
posted by マリアンハウス at 14:18| 園日記

2023年02月22日

☆お誕生会☆


今日は、2月生まれさんのお誕生会♪

以上児さんは、7名のお友だちをお祝いしました。

手遊びは、『ペンギンさんの山登り』
ペンギンさんやウサギさんが、みんなの腕を山登り!

滑った後はみんなで「いい気持ち揺れるハート

インタビューでは、パン屋さんや警察官など素敵な夢がたくさん♪

中には「大きな車に乗りたい」というお友だちも。
夢に向かって頑張れマリアンズ!

そして・・・
今月の催し物は先生たちによる舞踊劇
「ヤマタノオロチ アレンジver.」

あれれ?ヤマタノオロチだけでなく、

タンポポ団に、やんちゃ怪獣、夜桜お七にももクロ、くれよんのくろくん!?

collage(1).jpg

年少さん・年中さん・年長さんのお遊戯や劇をみ〜んな混ぜ混ぜ!

実は、先生たちもこっそり練習していたんだ♪

わぁ!と大盛り上がりなひとときでしたるんるん

先生たちの舞踊劇の様子は、動画配信予定ですのでお楽しみにぴかぴか(新しい)


未満児さんは3名のお友達をお祝いしました♪

手遊びは『雪だるまのチャチャチャ』

お父さんみたいに強くかっこいい、お母さんのように優しいお顔の雪だるまを作りました。

みんなはどんなゆきだるまを作るのかな?

お楽しみは『たべたのだ〜れ?』
ニンジンやお魚をつまみ食いされちゃった!

うさぎさんやねこさん、そして魔女も食べに来たよ。

最後はみんなでカレーを食べて…揺れるハート

またみんなで美味しいもの食べようね♪

誕生会.jpg

今月も楽しいお誕生会になりましたぴかぴか(新しい)
posted by マリアンハウス at 14:24| 園日記

2023年02月21日

☆グルーヴィンコンサート★



延期になっていた、グルーヴィンさんによる「音楽コンサート」♪

2月28日(火曜日) 10時〜
@幼稚園ホール

バス告知1024_1.jpg

未就園児のお友達も、ぜひお越しください♪
posted by マリアンハウス at 20:45| 未就園児教室

2023年02月20日

☆えんぶり鑑賞会☆



今日はえんぶり鑑賞会。

是川の妻神えんぶり組の方たちが幼稚園に来てくださいましたぴかぴか(新しい)


国の重要無形民俗文化財にも指定されてるえんぶり。

特等席で見ることができたマリアンズは、大きな烏帽子やキラキラの服に釘付け目

そして太鼓や笛のリズムの迫力に圧倒されていました。

collage(1).jpg

えんぶりは、八戸郷土カルタにも出てきたんだよね♪

『えんぶりで 豊年祈願 春を呼ぶ』

八戸にももうすぐ春がやってきますねかわいい

妻神えんぶり組のみなさま、素敵な伝統芸能に触れる機会をくださりありがとうございました。

☆以上児さんは、えんぶり組の方々からいただいた飴をカバンに入れて帰ります。
是非おうちで召し上がってください♪

そして…
年長さんは、少しずつ卒園式の練習が始まるようです。
春が近づいてくると、巣立ちの時までのカウントダウンも始まります…
みんなでたくさん思い出を作りましょうね♪
posted by マリアンハウス at 14:36| 園日記

2023年02月19日

★未就園児教室のお知らせ★



明日は、妻神えんぶり組による、
「えんぶり鑑賞会」です。

※21日のにこちゃんる〜むは、ありません
 明日のえんぶり鑑賞会が今週のにこちゃんる〜むです

八戸市でインフルエンザも流行っているので、

明日はえんぶりを鑑賞して解散となります。

お待ちしております!
posted by マリアンハウス at 13:35| 未就園児教室

2023年02月13日

★未就園児教室はお休み★



明日の「グルーヴィンさんによる音楽コンサート」は、

延期となりました。

また、明日の未就園児教室もお休みです。

今後は…
 *20日(月)妻神朳組による、えんぶり
 
を、お楽しみに!
posted by マリアンハウス at 17:20| 未就園児教室

☆作品展☆



お遊戯会の日、作品展も同時開催されていました。

今年のテーマは「となりのトトロ」
各クラスの作品・技法をご紹介します♪

▼おひさま(すくすく0歳児・のびのび1歳児)
「手足でぺったん♪トトロの森」

▼つき(2歳児)
「色混ぜに挑戦!自分色のトトロぴかぴか(新しい)

未満児.jpg


▼高フ森(3歳児)
「カラフル傘のはじき絵トトロ雨

S__38887444.jpg

▼桃色の貝(4歳児)
「張り子のトトロ〜コマに乗って空を飛ぼう〜」

▼黄色い星(4歳児)
「それいけ!ネコバス〜ドロッピングトトロを乗せて〜」

年中.jpg

▼白い雲(5歳児)
「となりのトトロ〜コラージュの世界〜」

白.jpg

初めて触れる技法にワクワクしながら
みんなの大好きなトトロの世界を
個性豊かに作り上げました♪

世界に1つだけの、僕たち私たちのトトロ。

お楽しみいただけましたでしょうか?

後日持ち帰った際は、是非お家でもお楽しみくださいね揺れるハート
posted by マリアンハウス at 16:01| 園日記

2023年02月11日

☆お遊戯会☆



第49回 お遊戯会

今朝の大雪には、もうビックリ雪あせあせ(飛び散る汗)

でも、お遊戯会は大成功!!

ブログ.png

裏方では、たくさんの感動がありました。

ある女の子は、ちょっとしたハプニングに動揺し、涙をこらえていました。

でも、ステージ上では涙を流さず。

ステージ上で平常心を取り戻し、最後は楽しそうに踊っていました。

「よくやった!」「頑張ったね!」と褒めてあげると、ニッコリるんるん

お友達もお父さんお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも

みんなが笑顔で終えることができて、先生たちも一安心です。

ありがとうございました!

リハーサルのブログに、衣装を載せず。
本番までのお楽しみにしていました。

オフショットは、順次玄関に掲示していきますね♪
posted by マリアンハウス at 16:57| 園日記

2023年02月10日

☆お遊戯会リハーサル☆



全クラスのお遊戯会リハーサルが終了しました。

みんなの可愛い姿、かっこいい姿をおうちの人に披露するのが、先生たちもとっても楽しみですぴかぴか(新しい)


衣装の写真は明日のお楽しみかわいい

お待ちしていますわーい(嬉しい顔)exclamation
posted by マリアンハウス at 14:24| 園日記

2023年02月09日

☆愛情弁当日☆



今日は愛情弁当日。

好きな食べ物をたくさん入れてもらって、あっという間に完食しました。

自然と笑顔になっちゃう“幸せな味“がしました揺れるハート

なんだか力が湧いてきたぞ〜手(グー)

いよいよお遊戯会練習も残すところあと1回。

「早く本番になってほしい〜!」

と、おうちの方からの拍手と笑顔を何より楽しみにしているマリアンズでするんるん

美味しいお弁当、ありがとうございました!

*今回は年長さん、年中さんのスナップ写真です。


collage.jpg
posted by マリアンハウス at 14:38| 園日記

2023年02月07日

☆雪遊び〜高フ森組〜


雪遊びの様子 第2弾♪

今日は、年少さんの一コマ雪

collage(1).jpg

雪のベッドに寝転んだり、ソリで大きな滑り台を滑ったり・・・

雪の上でしかできない遊びに夢中です揺れるハート

見てみて!
ソリの順番もきちんと並んで待てるんだよ手(チョキ)

お遊戯会の練習も雪遊びも全力な年少さんです。

そして、今日からお遊戯会のリハーサルが始まっています。

練習通り、いつも通りにできるかな?

リハーサが全日程終了しましたら、更新予定ですのでお楽しみにぴかぴか(新しい)
posted by マリアンハウス at 16:05| 園日記

2023年02月06日

★明日の未就園児教室はお休みです★



明日は、お遊戯会リハーサルのため、

未就園児教室はお休みです。

※2月11日(土)是川公民館にてお遊戯会があります。
 未就園児で見学希望の方はご相談ください♪

来週は、グルーヴィンさんによるコンサートを開催!

g.jpg

在園児ご父兄もぜひ、お越しください♪
posted by マリアンハウス at 19:53| 未就園児教室

2023年02月03日

☆節分集会・その2☆



今日は節分。

未満児さんはお部屋で楽しそうな節分のゲームをして楽しみました!

節分集会.jpg


昨日はタベラくんと赤鬼さん・青鬼さんが来てくれましたが、今日もどこからともなくシンバルと太鼓の音が…

なんと、今日は各お部屋に「マリアン鬼」が来てくれました。

突然の登場に、みんなびっくり!

鬼さんとお話をした後は「鬼は外、福は内」と豆を投げてやっつけようとしましたが、なかなか手強い…あせあせ(飛び散る汗)

でも大丈夫。
今日は、お福ちゃんも来てくれました!

お福ちゃん、豆を投げるのがとっても上手!
あっという間に鬼を退治してくれました。

DSC03110.jpg

「いい子にします」
「おうちの人のお話ちゃんと聞きます」
「お野菜ちゃんと食べるよ」

今日、鬼さんとお話したことを頑張ると、もっと素敵なお兄さん・お姉さんになれるってお福ちゃんも言っていました。

涙が出ても、怖くても、負けなかったみんな、頑張りましたね。

来週からもっとかっこよくなったみんなに会えるのを楽しみにしていますよわーい(嬉しい顔)
posted by マリアンハウス at 14:20| 園日記

2023年02月02日

☆節分集会☆



明日はいよいよ節分。

もしかしたら鬼が来るかも...と、前日から「怖いなぁ」と心配していたマリアンズ。

心の中のいろんな鬼を先生と一緒にやっつけようね!と約束していました。

S__38428683.jpg

手作りのお面をつけたら
いざ、節分集会へ!

すると…

ステージの上から
タベラくんが登場!

「可愛いきらきら」と大興奮していると…

後ろから…

鬼だー!!

なんと!
今日は八食センターから、タベラくんと赤鬼さん・青鬼さんが来てくれましたきらきら

みんなで「鬼は外、福は内〜!」

心の中に潜む、いじわる鬼や怒りんぼ鬼たちをやっつけました。

また、代表のお友達は鬼さんに質問コーナーも!
Q.どうしてイワシの頭と柊が嫌いなの?
Q.どうして赤色と青色なの?
Q.なんで豆が嫌いなの?
Q.なぜ金棒を持ってるの?

答えを覚えているかな?おうちの人にも教えてね。

心の中の鬼さん、やっつけられたかな?

心なしかみんなの表情がキリリとしていましたよ目

*タベラくんからお菓子をいただきました。カバンに入れて持ち帰りますので、ぜひみなさんで召し上がってくださいね♪

collage.jpg
posted by マリアンハウス at 15:02| 園日記