10月14日は鉄道の日。

と言う事で今日は年長さんが、八戸貨物駅にお出かけ!

たくさんの貨物列車が年長さんをお出迎え

まずは、貨物列車についての説明を聞きました。
1日に400個もの荷物が全国から集まって来るそうです♪
説明の間にも貨物列車がたくさんやってきましたよ。

さぁ、いよいよ見学START!

一人ずつブレーキのレバーを引っ張ったり、足でペダルを踏んで汽笛を鳴らしたりしましたよ♪

憧れの運転席に大興奮の年長さんでした



2グループに分かれて順番に乗車!

いつもと違う景色にまたまた大興奮

最後に記念品をいただきました!

貴重な経験をさせてくださった 八戸臨海鉄道のみなさん ありがとうございました。
さっそく、帰りのバスで「大きくなったら列車の運転手になる!」
というお友達もいましたよ♪